ドラゴンボール:DRAGON BALL
更新日:2021年4月28日
プレイリスト
日本だけでなく、世界中で絶大な人気を誇る「ドラゴンボール」の歴代アニメ主題歌を集めたプレイリスト。
TVアニメシリーズは、1986年のスタートから2018年まで、30年間にわたるシリーズ長期シリーズとなりました。
原作マンガの連載開始から第23回天下一武道会までの元祖「ドラゴンボール」。
サイヤ人編から原作最終話までの「ドラゴンボールZ」。
「Z」の最終話から5年後の世界を舞台としたオリジナルストーリー「ドラゴンボールGT」。
「Z」のデジタルリマスター再編集版「ドラゴンボール改」。
原作者・鳥山明のストーリー原案で、原作で悟空が魔人ブウとの闘いの終結から、エピローグとなる10年後までの間の時期を描く「ドラゴンボール超」まで。
TVアニメシリーズを彩ってきた主題歌は神曲だらけ。
ワクワクするような「ドラゴンボール」のプレイリストで元気を集めながら!?
早押しクイズに挑戦してみてください。
主な楽曲
CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ
作詞:森雪之丞 / 作曲:清岡千穂 / 編曲:山本健司
1989年5月1日リリース
フジテレビ アニメ「ドラゴンボールZ」OPテーマ
CHA-LA HEAD-CHA-LA 何が起きても気分は
日本のみならず世界中の『ドラゴンボールZ』ファンの心に今なお深く刻まれる主題歌。 TVアニメ第1話(1989年4月26日)から第199話(1993年9月1日)までの前期OPテーマとして約4年5か月の間使用された。
限界突破×サバイバー / 氷川きよし
作詞:森雪之丞 / 作曲:岩崎貴文 / 編曲:籠島裕昌
2017年10月25日リリース
フジテレビ ストロング9枠アニメ「ドラゴンボール超」OPテーマ
可能性のドアは ロックされたまま やれやれ
氷川きよしにとって初のTVアニメ主題歌。ふだんとは逆方向なベクトルの力強さを発揮した、いきいきとしたヴォーカルがフレッシュ。ギターサウンドも効かせたロックンロールなアレンジも冴えまくっている。
魔訶不思議アドベンチャー! / 高橋洋樹
作詞:森由里子 / 作曲:いけたけし / 編曲:田中公平
1986年3月1日リリース
フジテレビ アニメ「ドラゴンボール」OPテーマ
つかもうぜ! DRAGONBALL 世界でいっとー スリルな秘密
国民的アニメ『ドラゴンボール』の第1話(1986年2月26日)から最終話(1989年4月19日)までOPテーマとして約3年の間使用された。高校野球の応援で、ブラスバンドによる演奏にもしばしば用いられる。
ロマンティックあげるよ / 橋本潮
作詞:吉田健美 / 作曲:いけたけし / 編曲:田中公平
1986年3月1日リリース
フジテレビ アニメ「ドラゴンボール」EDテーマ
ロマンティックあげるよ ロマンティックあげるよ
国民的アニメ『ドラゴンボール』の第1話(1986年2月26日)から最終話(1989年4月19日)までEDテーマとして約3年の間使用。作曲担当いけたけし氏いわく「ブルマをイメージして精一杯女の子の気持ちになって(気持ち悪いですか?)作曲した」とのこと。
Blue velvet / 工藤静香
作詞:愛絵理 / 作曲・編曲:はたけ
1997年5月28日リリース
フジテレビ アニメ「ドラゴンボールGT」EDテーマ
流星が走り抜ける midnight 動き出せ眠るくちびる
Zの続編でアニメオリジナル作品『ドラゴンボールGT』の第42話(1997年4月16日)から第50話(6月25日)まで第3期EDテーマとして3ヶ月間使用された。カラオケでの人気も高く、歌う際は、タンバリンを手に持って歌うと本人らしくなる。
各楽曲の解説は「Apple Music」や各情報メディアなどより引用し、一部再編集しています。
YouTube
うたドン!のYouTubeチャンネルでもチャレンジできます。
ドラゴンボール、Z、GT、改、超のTVアニメシリーズに、劇場版アニメまで全12問のイントロクイズ。
じょじょにむずかしくなります(個人差あり)。
Comments